Musescore(ミューズスコア)の便利なショートカットキー キーボードで楽譜作成!

音楽

こんにちは、今回はMusescoreの便利なショートカットキーについて書いてみます。

よく使うものだけをまとめています。これを覚えれば、ぱぱっと楽譜が作れちゃいますよ!

 

それでは、確認していきましょう。・・・そのまえに

ショートカットキーはキーボードを半角にしていないと使えないので注意しましょう!(筆者の友人はこれで困ってました)

 

アーティキュレーションのショートカット

スタッカート SHIFT+S
テヌート SHIFT+N
スラー S
アクセント SHIFT+V
クレシェンド SHIFT+<
デクレッシェンド SHIFT+>

ほとんど、シフトキーを使います。

 

「SHIFT」と横矢印で範囲を選択 → 上のショートカットキー

こうすれば、範囲の音符全部にスタッカートを付けたりもできます。

 

このアーティキュレーションの、ショートカットキーは頻繁に使うので、覚えておくと便利です!

 

音符入力のショートカットキー

音符の入力は、英語での音名に対応しています。つまり・・・

 

ドレミファソラシド

C D E F G A B C

 

下のアルファベットが、英語でのドレミファソラシドです。最初は慣れないと思いますが、何回も打っていると自然と覚えてきます。

 

音名がキーボードで打てるようになると、かなり楽譜作成のスピードが上がりますね。

 

音符の長さのショートカットキー

音符の長さは、1~7の数字で切り替えられます。

四分音符5です。 数字が大きくなると、音符の長さは長く。小さくなると長さは短くなります。

 

音符に付点をつけたいときは、「 . 」ピリオドを打つと付点がつけられますよ。右下らへんにあるキーです。

タイで音符を伸ばしたかったら、「 + 」プラスキーでタイが入力できます。

 

小節編集のショートカットキー

小節を追加したいときは、「 INS 」キーを使います

 

INSキーを押せば1小節追加することができます。

「 CTRL+INS 」で小節数を決めて、1度に複数小節入れることも可能です!

 

小節の長さを変えたいとき

小節が長すぎて楽譜が見にくい、短すぎて音符が読みにくい・・・こういうときは小節の長さを変えます

「 SHIFT+{ 」、「 SHIFT+} 」、このショートカットキーで小節の長さを変えることができます。

 

ここの小節で段を変えたいという場合は、文章と同じく「 ENTER 」キーで改段できます。

 

 

楽譜編集全般で使えるショートカットキー

文字を打つときと同じ要領で、楽譜の制作でも使えるショートカットキーがあります。

楽譜を全選択 CTRL+A
変更を戻す CTRL+Z
戻した変更を取り消す CTRL+SHIFT+Z
切り取り CTRL+X
コピー CTRL+C
貼り付け CTRL+V

 

文章で使うショートカットキーと同じです!

アーティキュレーションでは、ショートカットにSHIFTキーを使っていましたが、こっちは全部CTRLキーですね。分けて覚えるといいと思います。

 

まとめ

いろいろなショートカットキーがありますが、使っているうちに覚えてきますよ。マウスで楽譜を作るよりも圧倒的に速いので是非マスターしてみてください!

 

まずは音符の入力のところをマスターするのがいいかもしれません。頑張ってください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました